2021年05月19日

ケガの回復ー3 ゴルフはラウンドできた

前回までで、ゴルフハーフラウンドしたら、できたけど翌日筋肉痛。

5/3ぐらいからのお話
その後、あまり動かないのもなんだし、すこし動いてはまた痛くなりみたいな。
歩いたら、疲れか痛くなったり、このころからマッサージや、鍼にも行った。
マッサージでも効くのではあるが、すぐにぶり返す。
鍼2は、相変わらず優しくてあまり効き目がないので、その後鍼1に行ったら確かに効くのであるが、2日ぐらいで戻ってしまう。

結局、歩くときに何もないぜってかいくらか違和感あるなあ程度まで直ったり、また一歩一歩で痛みを感じる程度まで悪化したりの繰り返し
なかなか先は長そうだ。
太ももの外側から膝の裏、お尻の後ろにかけてが痛い。


AKA 2回目 5/8
初回ほど何もないぜ感がない。少し痛みが残っていた。2割ぐらい残り
その後3時間して歩いたら、あら悪化した。5割ぐらいに戻った。その後4日ぐらいかけて悪化して一歩一歩の痛みが出るようになってしまう。
で10日ほどは、ポールに乗ってみたり、ようつべのマッサージしてみたりで行ったり来たり。
お尻の後ろ側はあまり気にならなくなった。膝の下側の外側が痛くなってきた。


ゴルフ、18ホールできた。
いくらか痛かったが、やってみた。コース乗り入れカートだったのが効いただろうが、まあなんとかできた。
午後になって、のこり3ホールぐらいではあら、悪化したかなと思ったがそれほど悪くならずに済んだ
スコアは AM 59 あれまあ、 PM 48 なかなか。
今回は、正面で体を止めるために、トップと真ん中の途中で止めるとタイムラグでちょうどいい感じで行けるときは良い球が出た。


その後は、なんかまたいまいちだなあ。
歩くのに股関節前側が痛いのが困る。痛いとやはりいろいろやる気は起きないが、マッサージなどで少し良くなるが薪割りや玉切りで悪化


AKA 3回目 5/18

肩甲骨のあたりまでチェックしてくれたが、股関節部分は半分ぐらいになっただけだった。
ローラーに乗って筋膜リリースをしたらもう少し良くなった。現在は、歩くのに痛みはなくなり、違和感程度。

なかなかするするっとはいかないなあ。


渋峠は今日も営業中だそうな。
月山のたよりも届いてくる。😥まあ、薄皮を剥がしていこうっと。
posted by ソーレ at 12:54| Comment(0) | 腰痛・膝痛 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする