2023年08月04日

インスタ360ご購入!

すきーの動画って、下から構えたビデオカメラで撮るのが一般的であった。

最初はQVGAぐらいだったかなあ、その後VGAぐらいになって、さらにハイビジョン、さらに4Kと解像度、いや画素数か、の向上はとどまるところを知らない。

であるが、ハイビジョン画質でスキーとしては問題ない。風景をきれいに撮るのが目的ではなく、どこがどう動いてこうなるのかがわかればいいわけなのだ。

なので、もう5年以上まえだろうが、ソニーのビデオカメラで手振れ補正とか、無線でデータ送るのがついている機種を使っている。


インスタ360が3になった。って知らなかったけどね。

360度カメラってのはまたそれはそれで面白いのであるが、あまりスキーには使えないかなあともおもって二の足を踏んでいた。

今回、3になったのと、防水なのに気が付いたのと、仕事でもつかえるかなと思い、ご購入に踏み切った。

今、すこし試しているところである。

家の中とか撮っているだけなので、人前に出すようなものではないが、じょじょに使っていこう。

ただ、結構重い。
これを長いものの先につけて、滑るのは大変そうだ。
ヘルメットマウントでも、首が疲れるんじゃないの?

マウントがたくさんあるので、まあ試してみよう。

posted by ソーレ at 11:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 2021-22シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする