2010年02月21日
25-27日目は、BT修旅
2/15−17で修旅だったのだが、ちとスケジュールがタイとであった。
というのも、14日の午後に東京でセミナーがあってそこに行っており、15日の朝に戻ってくるのである。
しかも、13日ぐらいからどうも調子が悪かった。
その13日は、姪たちのスキーと言う予定だったのが、幸か不幸かあちらも体調崩して中止になって、自分の体調的には助かった。
とはいえ、15−17とずーっと喉がいたいし、17日はだるい。やれやれ。
たまたま、経験班の担当になり、初日のあのタイへんな動き方はしないですんだのが、助かったのだが、こんどは逆に滑りすぎて疲れた。
パラレルを目指して、いろいろと指導して見た。
プルークを広げる閉じるを数回繰り返して、そのご片足広げてターンして閉じるという系統のを使って閉じるというのをやってみた。
その後、体重移動をすることで内足を平行に持っていくというのもやったり、スピードアップして自然に平行を狙うというのもやったのだ。
10人中であるが、半分ぐらいはパラレルっぽくなってきた。
そんななので、自分的にも低速系のパラレルの練習が出来てよかった。
ただ、急斜面ではうまく行かなかったなあ。
低速はずいぶんよくなった。あとは高速だ!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック