3.22 雪がもうないのではないかと心配しながら行ったのだが、けっこうあった。
そして、お客さんもいないのではと思いながら行ったのだが、レッスンあったのである。
やはり、相変わらずポジションである。板を体が追い越すこと。これはある程度できてきているのであるが、いい加減いつでもできるようになりたいものである。
本日は、また戻って、腰と脚を同時に下に向けて動かすという意識にて滑ってみた。ある程度は大丈夫な感じだ。3割打者というところか。
まったく、そんなに怖いらしい。
レッスンが入った。キッズスクールでかわいい6歳。
はきはきして、ガンガンすべるから調子に乗って中斜面に行ったら、怖がってしまい残念ながらレベルアップはそこまで。
午後は、バッジテストを見学した。
今シーズンからは、ブランシュでもその場で、点数を出している。ということで、脇からみていると予想とあっているのかあってないのかがわかるので楽しい。
合否については、たぶん6割ぐらいの確率であたっていたが、71点や68点などを付けられない。
最後には、こぶ斜面(モーグルバーン)に行き、4本滑った。
1っ本目は、3こぶでアウト。深いではないか!ドスンドスンと落ちる感じになってしまい、リッチーのコースではない。
2本目はコースの方に聞いてみた、厳しいですね!と言ったら手ごわいですよと言ってくれた。少し安心。
半分ぐらいまではいけたが、コースアウト。でもずいぶんまし
3本目は、なんとか完走。でも、まっすぐなライン
4本目に、バンクマジックのラインで完走。
良い終わり方であった。
これにて、今シーズンのブランシュは終了としてきた。きっと雪がなくなるだろうと思って。
ところが、今週になって、すごく寒い。平地では雨だったり、雪は積もらかなったがきっと山は良い雪であろう。しまった。とおもったが、気分が終わっているので終わりである。
おせわになりました。
ありがとう。
2010年03月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック