地震の後だったが、仕事と思い行って来た。
行きのラジオでも、えらいことになっているのがわかる
とりあえず、滑ってみたが気合いはのらないなあ。
GS板で大回り。
いい感触は2度目にでた。
切り替え後に体が下に落ちる感覚。これが出ると脚が外に出ていく気がする。余裕をもってエッジを切り替えられる。イイ事だらけだ。
でも、出来ないのは、初速がすくなく、いきなり外に押し出すのが力を加減しないといけないかな。
小回り板で大回り
まあ、そこそこのターン弧にはなる。R13を選んでよかったか。
これでも、わりと出来る時がある。
体が落ちるようになると、腰をしたではなく板の向きに向けておくとそこそこ大きいターン弧か。
小回り
コレが悩みまくる。
いきなり回旋しようとすると、今日の最高の雪では全く落差が出ない。
そこで、タイミングを遅らせてみるとそれでは、以前の頭が突っ込むすべりに戻ってしまうようだ。
では、タイミングではなく、スピードを遅くしてみたら、これじゃあ中周りだなあ。
結局分からないまま。
板をオガサカに交換したら、これがかなり調子いい。
うーん。困ったなあ。
コブ
硬くてはねられてしまい、遅れて終わり。2回こけた
やれやれだ、やはり、今日は気合いが乗らない。
早終わりでした。
2011年03月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック