と言っていいのだろうか。お仕事の面がかなりあるからがんばったのでよかろう。
スキーだけどね。GWに滑り収めをした。と言っても講習を受けていたのだけれど。
無事、でもないけどシーズン完了だ。
さて、その後は今度はバイクのシーズンである。
いや、これも市場調査をおこなうのである。
ということで、岐阜県を回ってきた。
以前にも紹介したコロプラという携帯やスマホを使って、行った先で操作すると、地図上にここに来たよとしるしが出来るのだ。
これで、今回岐阜県の12箇所ぐらいのところを全部通ったので制覇ということになった。
これで、長野、群馬に続き3県目。
その他、墨俣一夜城にて秀吉の出世のきっかけになったところ。もっとも一夜で漆喰塗って天守閣みたいな今出来ているのが出来るわけもないが。
さらに、大垣城は、関が原前夜に石田三成が逗留したという。その後の城主はさっぱり知らなかったけど。
さらに、関が原合戦の地までどんどん遠くなっていった、帰るのに。
関が原では、昔の武将たちに思いをはせた。
ということで、最後は5度となって偉く寒くなり真っ暗な中帰宅。
なかなか良いツーリングであった。
【関連する記事】
- 開通なった十国峠にて、埼玉ツーリング の 動画少し
- 売木村 カブ ツーリング の前の十国峠から埼玉群馬 と Beeline Moto..
- 売木村ツーリングその2
- 岐阜ツー3日目
- 岐阜ツーリング2日目 岐阜県東側を北上
- 今年は北海道行くつもりだったが、代替で岐阜になった件
- カブ子北海道ツーリング 12日目 6/6 2019 新潟から自宅 完
- カブ子北海道ツーリング 11日目 6/5 北広島から小樽フェリー
- カブ子北海道ツーリング 10日目 2019/6/4 帯広から北広島
- カブ子北海道ツーリング 9日目 2019/6/3 西へ 田和平から帯広
- カブ子北海道ツーリング 8日目 2019/6/2 落石岬トレッキングから田和平キ..
- カブ子北海道ツーリング 7日目 6/1 ウトロから根室の落石岬のお宿