capeta した。
分からない人は、youtube で見てみてね。
車のレース漫画からアニメになっている。
capetaは平勝平太 のあだな。
子供のころに カートに出会って、その後一心不乱に努力を重ね、カートから徐々にステップアップして漫画だと今F3のマカオグランプリに出ている。
これみて、カートやってみたいなあと思っていた。でも、積極的に探して、やるぞーってほどでもなかった。
なんで、先日スキーの展示会で安曇野に行ったときにカート場を発見して帰りにふらふらと入っていったのは自然の成り行き。
レンタルカートを7分借りて、最初は2千円、次回からは1500円ということで、とりあえずお手頃だったので、そのまま体験。
最初にハンドルを切ってびっくり、スゲー曲がる。
こらーおもしれー。が、とてもスムーズとは言えない。タイムが出るのだ。最初はピットスタートだから、2周走ったところで出たのが49秒ぐらいだったか。
その前に走っていた人のタイムが36秒!ええええええ、なんてこった。
8周走って、結局44秒台だったかな。
まあ、最初にしては早いほうですよと慰めてくれた。
うーん、機会を作ってまた行きたいが、退去が多いんだよなあ最近。
遊んでいるわけにもいかないか。残念。
2012年06月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック