友達のれんちゃんからだ。
富士見パノラマに来たんだけど、まさかの運休なんだよ。
近隣にスキー場ない?
ってこれに返事しようとして書き始めたら、電話が鳴った。
予感はあった。
あのー、スキー場が休業のためスクールもありません。
あー、新雪が・・・とも思うのだが、この雪かきをなんとかしないといけないから、まあお休みでもよかったなあと。
ということで、れんちゃんにはこっちもスキー場休みだからどこかで温泉でも入っていなよと答えた。
さて、自宅の庭ではこんなことになった。

ここはどこ?
新潟だっけ?
なんと積雪95センチ。
この写真の後そこまで伸びた。
で、これ書いている今日も雪かきは継続であった。とうとう雪かきが割れた。
もう一つあるけど・・・
もういいよ。山だけにして!
今日はスキー場営業していました。
ウチも雪かきスコップと車の雪落としが壊れました。
代わりを買わなきゃなんだけど、近隣はどこも売り切れだろうな〜
明日、物流の滞りから仕事が休みになったので探してこなきゃ…
そうそう、雪かき1軒目は売り切れで2軒目で買えた。
そんで、移動してまた雪かきした。
R52身延町飯富にて、通行止めに会い30時間の缶詰。帰宅出来たのは16日の朝9時でした、降雪はスキー場だけで良いんですがネ。
大変でしたね。50号のニュースさっぱり知らなかった。お疲れ様でした。こっちは、暖かい布団で眠れたので、文句言ってはいけないですね。
でも雪はお腹いっぱいです。