朝から雨。ブルーになりながらまあいく。
それでも、試乗でGSXを借りてみた。170。
嫌味なところがなく、素直な性格で気持ち良く滑れる。こっちでいいなあ。
islは試乗できなかったので、スーパーシェイプスピードと比べてもどっちがいいとはっきりは言えないのだが、コスパがいいのでこっちかな。
結局1っポンしか滑れなかったのでよくわからなかった。
さて、レッスンがあった。
雨なのに。
ゲレンデ状態は意外といいので、来年2級を受けようという方だが、気持ちよく滑れていたようだ。
やはり山回りブレーキで、ポジションが後ろというか山側。
また、お尻が横を向いてしまう。
ターンの説明とピポッとターンのニュートラルなどで小回り展開。
しゅてむターンについても説明とポジションの意味、戻すタイミングの実践。
大回りは、ターン弧の理解のためトレインで。
ただ、いたるところでブレーキかけていて、スピードが出ないのでカービン具の説明と実践。
などで、雨中のレッスン終了。およびシーズン最後のレッスン終了。
楽しそうだし、上達してくれてよかった。
午後は片付けをしておしまい。だが、終わった時には晴れ間が出ていた。なんだよ。
2014年03月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック