本日は暗くなりかける時間まで自転車乗った。
といっても、3時半から4時45分かな。ちょっと遅すぎたのだ、スタートが。
この時期は4時半がリミットだなあ。すっかり車がスモールライトつけるころあいになってしまった。
できれば、4時15分までに帰宅したいところだ。
さて、それが約20kmと、坂も上ったしそこそこであった。
そんで、風呂はいる前に、ちょっと確認しようと思って寝て、膝を立てて片足ずつ内せん、外せんをしてみた。
最初は、左脚を内せんさせると左の股関節周りから腰にかけて痛みが出ていてこれは、このごろの普通の状況。ほかの動きではとくに痛くはならない。
ところが、何回かやっているうちに あれ? 左脚の内せんで痛くない!
でも、右足の内せんで、右股関節まわりに違和感あり。
おやー?これは11・5に転ぶ前の状況とそっくりな感じになった。
でも、転ぶ前は階段上るときに違和感があったが、いまはあまりない。
風呂上りは状態いいんだけど、それにしても不思議だなあ。
体って、微妙。
さて、これで痛みがほんとになくなってレベル1の状態になってくれたらラッキーということで。
それを期待して、寝てみよう。
明日も痛くなければいいなあ。
2014年11月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック