2015年03月16日

53日目 BTレッスン 3/14

予約が入っているらしいので久しぶりにスキーした。

中5日はハイシーズンとしては初の空きっぷりだ。でも、疲れは残っている機がするな。
久しぶりに疲れる仕事をしたぶんがあって回復したといえなかった。

午前の練習ではなんだかいまいち。
雪が降って、10センチぐらいたまっているのでそれがすぐにたまってきて、なんだか不整地っぽくなっている。大回りがちょっと怖いので、なんかびびって長板で小回りした。
様子を見ていたkzさんから、以前のほうが良かった。ポジション高いほうが良いんじゃないのか?といわれ高くしてみたらその方がいたが走る。
でも、これってたぶんポジション低くしたら、後ろになってしまい動けなかったのではなかろうか?


レッスンは一日年長さん。
楽しい女の子であったが、飽きっぽくなかなかレッスンというわけに行かないのが難点。
でも、さすが一日滑ったら、そこそこになったので良かった。


午後の練習は、まあこぶに行ったのだが、1っポン滑ってみてあれ?これ作り直したんだ。そんでピッチが狭くて、どうもおいらに対応できない。下のこぶですこしお茶を濁してあとは不整地と化したすらで小回り。
縦のラインを試してみた。一つ一つ離れているのでこれなら出来た。

そんで、夕方というか夜に雪祭りがとなりであって、去年に続き松明滑走をすることになっていた。
始まるのが8時からなので、6時から夕食してミーティングという流れ。まあ待ったりとすごす。
去年で予想ついていたが、後ろのほうはゴーストップの繰り返しになって大変であったが、想定内。

年に一度ぐらいいいか。
posted by ソーレ at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 2014-15シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック