2015年03月25日

58日目 3/25 Bt

朝お彼岸の明けの墓参りを一日遅れで行ったので、少し遅くなった。
でも、まあ朝の練習は大回り三本いけた。

長板を持っていって、最初はずらしていたが、1本目途中から切ってみた。
けっこう引っかかるねえ。
これ、今日は寒くて、昨日もそれほど暖かくなかったから、凍ったわけでなく硬いだけだったのでよかった。
しかも一日雪が硬いまま持った。

スピードには慣れたが、今日のテーマは引っ張り過ぎないことでそこは少し増しになった。
また、下部でもエッジングできて、小回り板のような動きが出てきた。
このあたりは、少しうれしい。

さて、午前はレッスン。

65歳で、こまわりをやりたいと。
フォールラインまですーっと来てしまうので、切り替え後すぐの荷重とブレーキできるようにと。
プルークで外に押し出す。
停止からのピポットターン
斜滑降からの横滑り、直下工、谷周りから
など、いろいろやったのだが、結果的にはあまり上達はされなかった。残念。
ただ、ここは難しいところなので仕方ない。転んだときの起き方と板のは着方という基本がわかってらっしゃらなかったのでそこは指導できたところであるが、なんだかなあ。


で、ちょとと食欲が少ないので、今日は肉うどんで。
温まって、よかった。消化もよいでしょう。

午後は空くかと思ったらまあなんと 82歳 
名古屋からお一人で運転してきて、さらにスキーしてレッスン受けてまた日帰りだそうだ。
すごい。

で、すべりは最初は、山側に体が残ってターンしずらそう立ったが、ポジションの修正が出来てきてスムーズなターンになってきた。
すごいなあ、まるで子供のような吸収力だ。
参った。

目標だ。


午後の練習はどうも乗らないのでキャンセルして温泉入って帰宅。
posted by ソーレ at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 2014-15シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック