2015年06月12日

サドル交換

こういった自転車に乗る人には常識のようだが、一般的にはなんだそりゃってのはいろいろある。

そんでその一つ。尿道です。

当たるんだよね、サドルに。
おいらの場合、平地ではいいんだけど、坂道登るときに、サドルの前のほうに座ると当たる。
あまりひどくないのと坂道だけなのでそのままにしておいたが、前回一緒に走ったtkさんも交換したというにじゃあ変えてみるか。

で、いろいろ見たのだが形に惹かれて、Selle SMP Hell というのにした。
うねうねした形がかっこいいのと、穴が開いていて原理的に尿道に当たらない。
DSC_1725-s.jpg


ということで、交換してみた。
DSC_1732-s.jpg

DSC_1736-s.jpg

乗ったのだが、15km45分程度での感想。

意外とクッションがいいのか、これまで衝撃があった段差とかでも、かなり落ち着いて乗れる。
これは予想外の良い出来事。

尿道はもちろん当たらないのでいい感じである。

右のひざの通り道がおかしいなあ。これはサドルのせいなのかどうかはわからない。今まで見ていたわけではないから。
内またにするとくねって曲がりながら動いている。上がるときだ。
少し、小指側に圧を書けるようにすると治る。

後ろ側に乗るのはいい。
前側に乗ろうとすると滑り落ちてくる感じだなあ。

もっと乗ってみたり、ポジション直したりしないとわからないかな。
継続。

posted by ソーレ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック