やれやれ、宮部みゆきのせいだ・・・ってのはなんだけど。
ソロモンの偽証 読み始めたら止まらなくなり、ベッドでうつ伏せで3時間ぐらい読んでいた。
その後は、横になっていたのだがたぶんうつ伏せで背中をそらせた状態が続いたのが生けなかったのだろう。
朝、腰が痛い。
あー、これはセンチョウ間接の固着だなって感じはわかる。なにせ付き合い長いので。
それまで、かなり快調であったのだが結構痛い。痛みレベル4ぐらいだ。
脚をぐるぐる股関節から動かしてみると、ごきっと音がする左側が特に。
損でいたい。
その夜寝るときに2分ぐらい痛かった。のばすのに。
でも、おきたら割りと良くなった。レベル3ぐらいだ。
ちょうど腰痛の番組NHKでやっていたが、それとは違って原因があるなあ。
痛かったが、腰そらしたり動かしてみた。
夕方は自転車少し乗ってみた。
少し良くなったので、オートバイツーリングした。意外と調子良い。さらに、温泉に入ったらもっといい。
レベル2ぐらいだ。
ただ、たぶん原因のせんちょう関節はまだだめだな。
この前、AKA行ったのは、10日ほど前、その後針もしたので、良かったのだが悔やまれる。
あと数日したら、またAKAに行こうかな。
この、少しであるが痛いのはいやだし、固着した状態を続けないほうがいいような気がするので。
なかなかガラスの腰であるが仕方ないな。そういうものだからお付き合いだ。
2015年07月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック