朝の練習はまたもGS板にしてみたが、なかなか混んでいて大回りにはなれないな。
一度行ったが、追いついてしまいだめ。
午前は、Jr1級狙いの男の子
ストレートないとうで、特に左外足ではげしい。
今回は指摘だけではさっぱり直らず。
まあ、そりゃそうだ。
ストック引きずり、ストックを前で横にして持ち、平行にしておく。外脚一本ですべるなどをして、さらにビデオ撮ってやっとすこし改善した。
午後は、ご夫婦の2級レベルだけど、レッスン受けたの10年ぶりってかたたち。
カービング板の使い方がわからないという感じ。
基本的になところから、ターンの説明して横滑りの連続ってあたりから小回り、シンクロやらとレインなど使いながらこぶも大回りも一通り、楽しんでもらえた。
ところで、えきっぱのこぶで飛び出してしまいこけた。腰が痛い。
温泉入ったがさて、どうかなあ。
明日休んでいいかと聞いたら、だめというので仕方ない、またいくか。
まあ、その後も3本ほど滑れたし、それほど重症って感じはないので大丈夫でしょう。
痛いので、本日終了。
距離 13km
高度差 3000m
あら、結構滑った。レッスンでもうまい人たちのは滑るってことだな。
2017年03月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック