2017年11月04日

ガーミン vivoactive J HR うーん、傷んだ。

1年ほど前に買って、先シーズンから使い始めたガーミンのいろいろできる時計?

調子よく使っていたのだが、あれ?スマホと同期しないなあ。データはきちんと蓄積出来ていくのだが吐き出せないので、そのうち満タンになって終わるだろうな。

ってんでいたが、たまにできたりして、まあいいかと思いそのままにしておいたが、いよいよ本格的に同期しなくなった。

サポートが意外と電話つながって、アドバイスに従い、いろいろやったが、おおむねすでに試してあった。
その後も1回同期したので、いいかと思ったが、やはり3日経ってもだめ。

 仕方なく、送る。

 ここでというか、その前からだけど問題発生。

うーん、保証書ないぞ!

箱は捨てたし、保証書も初期不良期間が過ぎて、1年以内に痛むとは思わなかったので捨ててしまった気がする。

1週間ほどかけて、なんとなくさがしていたのだが見つからない。
ふと横を見ると、居間の電話の後ろ側にあるではないか。

さらに、買った日付も昔のメールで確認できた。

ということで、発送した。もう10日ほど前だが、いまのところ何の音さたもない。

もっとも、混んでいるので3週間ぐらいはかかりますと先に言われていたので仕方あるまい。まつべし。

ただ、残念なのは2018シーズンがオープンですなあ。
また、スキートラックを復活させておくか。
posted by ソーレ at 18:53| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ガーミンから今日電話来た。

結果は、症状再現せず。数種類のアンドロイドスマホで確認したが、どれも大丈夫だったそうな。
でも、こちらでは散々チェックしたが・・・

あれまあ、でも4週間待てるのなら、新品に交換してくれるとのこと。

じゃあ、そうしてもらおう。
すると、しばらくスキートラックだな。
Posted by ソーレ at 2017年11月06日 18:06
新品交換が予想外に早くしてくれて、来たのであるが。

あれまあ、新品でもだめだ。

これは、スマホに問題があるのか?でも、同じスマホで、vivofit やら edge510は繋がるのになあ。

どういうことやら、だいたい以前は繋がっていたのに。

こまったぞ

ただ、有線での接続同期は出来ることがわかったので、運用自体は出来るが面倒だなあ。

パソコン立ち上げて、線でつなぐのと、bluethooth で勝手に同期していたのに。はー
Posted by ソーレ at 2017年11月11日 19:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。