オープン当日は鬼のように混んでいる姿をYouTubeで見た。えらいことだチケット買うのに駐車場まで並んでいた。
そんなこともあるので、例年数日待ってからだ。
今年は今日6日、ただ昨日の段階で天気予報は雨。さらに、MIXI友達も急用でキャンセル。悩んだが、空くかと思って決行!正解でした。
朝7時50分出発、到着が9時前。服装は1枚物のパンツと、上はミドラーまでしっかり着てからカッパ、茶利用の帽子の上にカッパの帽子かぶせてからスキーヘルメット。手は内側ボア付きのビニール手袋という支度だ。
さて、今日はあまりなんだかんだとはしないで「ひゃほほーい」と滑れればいいや。
のはずだったが、プルークやら、ずらしの大回りやら、回しこむ小回りなども。
更にはスイング系の小回りが全くできないので頭にきてプロペラまでやってしまった。その後もスイング系小回りさっぱりできない。
板はHARTの青い板でスタート、ずらしの大回りなんかはまことに調子よく滑れた。ピスラボ用にオクで落とした8000円ぐらいのだが、とても具合よろしい。ただ小回りはできなかったが多分脚前のせいかな。
昼食後にはislにしたら、あれエッジが効かない。その分小回りはずらしやすくラクダ。大回りは荒れて来てと言うのもあるがあれまあ、ずらせない。
まあ、そんなことで脚が終わった、腰も一時痛かった、さらにケガした左膝もいくらか痛い。もっとも、数日前からいくらか痛かったのでそんなに影響ない気がする。
日数 初日 水平距離 6.5km 垂直 約1200m 途中ガーミンおかしくなり再測定したのでだいたいってことで。
さて、また修行の日々が始まった。
【関連する記事】
- 野沢温泉、ピスラボ 3日目 (2回目) 通常板をサイドエッジ86度 さて、水没イ..
- ブーツインナーのその後
- 野澤温泉 ピスラボ 赤松さんレッスン と 翌日復習 と ブーツインナー
- 64-66日目 忍者寺 丸沼巡業 4/28-29
- 62-63日目 熊の湯と鹿沢にて忍忍メンバ 4/13-14 切ない100本ノック..
- 倶楽部BBQ 野沢温泉 60-61日目 4/6-7日 こぶライン変化か?
- 59日目 4/3 あさま 角付け荷重の順でリズム早くなる
- 56-58日目 お仕事 3・29〜31 にてお仕事終了。
- 54日目 納会明けにroyheこぶ特訓 55日目 あさま試乗会
- 52日目 お仕事 3/21 53日目 お仕事 3/23
- 50日目 おお、とうとう50日か。おしごととビデオ撮影会 51日目は東京のクラブ..
- 草草技術選 in 戸隠 with 三串仲間 49日目 3/15
ピスラボ用の板はエッジが立ちすぎてて小回りが難しいんじゃないのかな?
自分で研いでるからそんなにギンギンにできなかったのか板のせいかピスラボでは落とされ、雪では引っ掛かりの中途半端だったかな?
islも研いだけど、ずりずりだった
もう、頭はなっているぞ!