具合は今一のままであったが、呼ばれていたので行ってきた。
結構ぱっつんぱっつんだそうで・・・なきゃないでいいと思っていたが
さて、寒い。朝の山頂ではー13度。ぶるぶる
そうだ、今日はLONG板を持ってきたのである。GS-RD R25.4 さらには、スラがオープンしていた
いきなり、急斜面さらに、GS板ってはさすがにブレーキなしの大回りは無理。
っていつでもむりだけど。
まずは両方に慣れよう。
急斜面ではずりずりしながら、最後にかけてエッジかけてみた。
ああ、こうやって早くスピード出るんだった。
ふぁんに移動して、ここでならいいかと思い、大回り。
最初のほうがやはり当たり前ながら、圧が溜まらずに曲がらない。
最後のほうで、いくらかターンできるようになってきた。
さて、と本日のお仕事は
ジュニアレッスン
午前は7名様と多いなあとおもったが、一人補助をつけてくれたのと、みんなの脚前があまり変わらなかったし、中斜面は降りてこれたのでよかった。
無事3本すべりながら、ストーブ休憩もとりつつ楽しそうに終了。
午後は、その流れで少しうまくなった子達のはずだったが、ほかの子と入れ替わりがあってレベルが変わったかなあ。
少しスピードダウンしている中での講習となった。
てなわけで、無事講習は終了。
具合もあまりよろしくないので、午後の練習はなしで終了。
よいお年をということでスクール終了。
距離 高度差
本日 11km 2000m
累積 95km 16400m
【関連する記事】
- 野沢温泉、ピスラボ 3日目 (2回目) 通常板をサイドエッジ86度 さて、水没イ..
- ブーツインナーのその後
- 野澤温泉 ピスラボ 赤松さんレッスン と 翌日復習 と ブーツインナー
- 64-66日目 忍者寺 丸沼巡業 4/28-29
- 62-63日目 熊の湯と鹿沢にて忍忍メンバ 4/13-14 切ない100本ノック..
- 倶楽部BBQ 野沢温泉 60-61日目 4/6-7日 こぶライン変化か?
- 59日目 4/3 あさま 角付け荷重の順でリズム早くなる
- 56-58日目 お仕事 3・29〜31 にてお仕事終了。
- 54日目 納会明けにroyheこぶ特訓 55日目 あさま試乗会
- 52日目 お仕事 3/21 53日目 お仕事 3/23
- 50日目 おお、とうとう50日か。おしごととビデオ撮影会 51日目は東京のクラブ..
- 草草技術選 in 戸隠 with 三串仲間 49日目 3/15