いまでも、パソコンの背景に写真使っている。
トレッキング後には、岬の収穫祭?でカニ、ホタテを満喫。
これは、すぐに買わないとなくなってしまうのであった。
だって、安いもんねえ。
その後の北太平洋シーサイドラインはもうほんとに最高。あー気持ちよかった。
ここでも、乗馬の看板見たけど、素通りしてしまう。日程的にすこし厳しくなってきていてまた次回ということだな。
やっぱり、もっと時間とらないとだめだなあ。余裕を1週間ぐらい取っておけば、そういうのに気にせず行けるのになあ。
そうすると20日必要ってことだなあ・・・頑張ろう。
厚岸で牡蠣そば食べたが、でかい!
大したものだ。
霧多布岬もちょーすてき!
釧路も市街地はパスしてそのまま湿原に向かう。
展望台は、マイナーなところを選んで人がいないのを満喫
途中でモール泉に入る。ああ、寝そうだ。
スーパーでジンギスカン買って田和平キャンプ場に。
久しぶりに天の川見れました。
ああ、まだオープンしてなくて無料であった。
夜中に、地元のにーやんがキュルキュルうるさいこと。はーやれやれ
あとは、動画で
ここは、ほんとにいい日であった。
【関連する記事】
- 開通なった十国峠にて、埼玉ツーリング の 動画少し
- 売木村 カブ ツーリング の前の十国峠から埼玉群馬 と Beeline Moto..
- 売木村ツーリングその2
- 岐阜ツー3日目
- 岐阜ツーリング2日目 岐阜県東側を北上
- 今年は北海道行くつもりだったが、代替で岐阜になった件
- カブ子北海道ツーリング 12日目 6/6 2019 新潟から自宅 完
- カブ子北海道ツーリング 11日目 6/5 北広島から小樽フェリー
- カブ子北海道ツーリング 10日目 2019/6/4 帯広から北広島
- カブ子北海道ツーリング 9日目 2019/6/3 西へ 田和平から帯広
- カブ子北海道ツーリング 7日目 6/1 ウトロから根室の落石岬のお宿
- プチツーリング コロナのお盆