弱いが、カッパスタートだ。
札幌では、コロプラで栄町だっけ?ピンポイントの場所まで行って、一か所ゲットした。
市内は雨だしまあいいや。
小樽のフェリー乗り場を見学してから駅前の三角広場にて海鮮のお昼。これで最後かな。
いくら丼と、サーモンの刺身。あー旨い。
妻のいくらかリクエストでアリスファームに向かう。
宇土巻子さんというかたがやっていて本も出ししている。それを読んだ妻ということだ。
きれいな農場というかんじ。巨大ではない。
ドリンク飲んで、おみやげにフルーベリーマフィン買った。
さて小樽に戻ると、運河のあたり通るが、人が多すぎる。やっぱりここは朝のフェリー降りて一番に来るところだな。
で、もうフェリー乗り場だ。
ついたら、バイクは前に1台のみ 乗ったのもほぼ2台だったような。
さようなら北海道。また来るよ。
とおもったのだが、今年はコロナで・・・
今回は、来るときにどうもテンションが上がっていない。これはなんか大丈夫かなあと思ったが、帰る段になるとしっかりとああ、離れたくないなあという感じがでて何よりである。
【関連する記事】
- 開通なった十国峠にて、埼玉ツーリング の 動画少し
- 売木村 カブ ツーリング の前の十国峠から埼玉群馬 と Beeline Moto..
- 売木村ツーリングその2
- 岐阜ツー3日目
- 岐阜ツーリング2日目 岐阜県東側を北上
- 今年は北海道行くつもりだったが、代替で岐阜になった件
- カブ子北海道ツーリング 12日目 6/6 2019 新潟から自宅 完
- カブ子北海道ツーリング 10日目 2019/6/4 帯広から北広島
- カブ子北海道ツーリング 9日目 2019/6/3 西へ 田和平から帯広
- カブ子北海道ツーリング 8日目 2019/6/2 落石岬トレッキングから田和平キ..
- カブ子北海道ツーリング 7日目 6/1 ウトロから根室の落石岬のお宿
- プチツーリング コロナのお盆