2021年02月18日

32日目 bてぃ チャリスキー

ここ数年、開いているチャリスキーした。

自転車仲間と滑るわけで、自転車で滑るわけではない。


待ち合わせに一人遅れたので先に足慣らし。
こんかいは、深雪があるかと思ってじゃいこに行くとしたが、もう一人は別のほういくというので別に足慣らし。


そんで、滑りを見た。
tkさんは、ポジションが腰折れで、お尻が後ろに出て頭が前のパターンで後傾。
osさんは、そんなに悪くない。去年は、片足で滑ってるように見えるほどだったが、今年は真ん中に乗っている。

プルークでポジションチェック、ジャンプして確認、などちょろtっとレッスンもどき。
谷周りからのブレーキ、とかもやったが、osさんは少し出来たおお、すごい。

あとは、すこし内脚の使い方とかしたり、なんとかクロスでは、マウンテンバイクに似てるよねとか言いながら。

11時ごろにお昼にして、ゆっくりした。

のこり30分で(そう午前券)もう一度出て行って、滑って終了。

しかし、今日は寒かった。ずっとマイナス10度以下。


おわったのですくーるに行くと、お仲間がすべるので、一緒に。

じゃいこにポールが立っていたのでそこメインで。
高い位置から入れたのが3回目でやっとこ。2本のショートで、△フラッグであったが、ちょうど手に当たって痛かった。

なんとかクロスでは、mi氏の見本になれとか言われて、こぶの上で膝が曲げられ、裏側で伸ばすというのが上手く表現できた。

前回のスキーがちょっと緊張するものだったので、今日はリラックスしていけたが、膝はマッサージ後であるが、やはり半日で痛くなってきた。残念。

でも、結構すべったな
距離 20km
高度差 3500m
posted by ソーレ at 21:08| Comment(0) | 2020-21シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。