午後になったら上がったのだけど、なんかその気になれなかった。
さて、今回は2年ぶりである。おととしの今頃はまだコロナはせいぜいクルーズ船にいたか居ないかぐらいだったような。
なんというか、どうもテンションが低い。
というのも、基本的にケガがあって、痛いってのはどうしても気が乗らない。
そこに、追加してこの週の天気は全国的に暖かい、北海道は例年より10度ぐらい高い。
先週は、一度クローズして一度降ったが、また積雪20センチとかで推移。
キャンセルを考えたが、スキー場がクローズしない限り無料キャンセルはできないし、イゾラがだめでも、ウエストの緩斜面は動いている。
最終的に、この頃は、飛行機とか、北海道とか全く考えられない状況が続いていたこともあり、観光半分スキーはあまり期待しないで行くことになった。
ということで、テンションは低いまま出発。
前日に大学の同窓会を入れた。なので、東京には前日入り。楽しく久しぶりの同窓会を過ごして、翌朝お迎えを待つ。


混んでいたそうだが、空港までは割とスムーズについた。メンバーの合流も割とスムーズにいったが、意外と時間がなかった。
ラウンジにて、作業しようと思っていたが、そんな時間なかったなあ。
そんなこんなで、無事飛行機乗って、すぐに富士山見えた。
あーよかったよかった。
https://soleski.up.seesaa.net/image/P_20211210_170109-thumbnail2.jpg?1639658192335
無事到着直前には、羊蹄山が見えた。似ていた。蝦夷富士だ。
そうそう、レンタカーを借りたのである。って借りてもらったのだが。
なんせ積雪20センチだから、ルスツでのイゾラが滑れなかったらほかに行こうと思うわけだ。
でも、バスにも乗った。ホテルについて、少しまったりして、ふろ。
おんせんは、いまだにほかの温泉で見たことのない、足が冷たくならないで、露天風呂に入れるシステム。
良いんだよねえこれ。


さて、打ち合わせで明日のゲレンデは、ニセコ ひらふになった。
土曜日 スキー3日目
ニセコひらふに移動。
準備して、リフト券買おうとすると、店員さんが、5時間も滑るのですかと聞いたそうな。
つまり、つまんねえよと。
じゃあ、リフト券だけ買って ニセコの はなぞのに移動。
ああ、ニセコユナイテッド ってのは、この二つ含めた4つのスキー場が丈夫で繋がっている。ので、リフト券は共通。
で、ハナゾノ到着。
おおお、このリフト6人乗りだ!
シートはふかふかで、しかもヒーター入っている。ひょえー
だが、雪はまあ、積雪80セんちのわりに、こちらは、直線でリフトが3本。次のリフトは普通のクワッド。
足慣らしに1っ本。滑ったが、緩斜面だなあ。
ああ、CARVはつけていたが、まあ、あまり活躍しなかったな。
で、3本目のリフト降りたら、あらまあ
硬い雪と本気の急斜面と浅いこぶ。
1っ本で疲れました。
2本目でもう終了かな。
お昼にした、おおお、お値段が・・・外人用だ。外国は給料2倍だからなあ。
で、ここで滑るのはきついから、もう一度戻ってみよう。

そしたら、ひらふのほうは、1本目が移動用、2本目のリフトが中斜面でなかなか良かった。
こちらも2本ほどで一度終わった足は終了した。だが、途中で雨降った。
ウエアは、モンベルのゴア上下なので、大丈夫でした。
ホテルに戻って温泉。
夕食は、ビュッフェ お楽しみである。



あー食った食った。
翌日は、4日目 イゾラで滑ろうとなった。帰りのパッキングの都合とかかんがえたらそうなった。

シャトルバスで、イゾラのゴンドラ下にいどう。
上部でリフトがもう一本動いていて、スティームポートBを滑るしかないのであるが、雪質は、前に降ったところを誰かが滑って、踏まれたところが凍った。
ということで、2本ほどで足はびりびりの、腰は引けてびびり。
昨日の動画一本で、前後動がさっぱりないと指摘されていた。そこだけは意識してみたが、まずは目線を落とさないことだな。
ということで、終了だ。
なんとこの2日間で、長いとはいえ5本ほどしか滑っていない。
やれやれ。
ホテルに戻り、パッキングしたらバスまで暇。
あとは、順調に空港に行き、ラウンジ、ごはんはラーメン、温泉と満喫ときて、無事飛んだ。
午後11時半ごろ空港出発
ところで、この時間でも東京の別荘には電車で戻れるということが分かった。
ということで、質と量にもんだいはあるが、ツアーは無事終了した。
でも、なんかどうかなあ。次回はないかなあ。平日行きたいなあ。三日ぐらいは滑りたいような。
そうすると、一緒に行く人が少ないんだよねえ。やれやれ。
【関連する記事】
- 引き続きAI
- 27年ぶりにバイク更新
- 52,53日目 志賀めぐり こぶ良し、大回りのコツ、小回りの足裏感覚
- 51日目 八千穂 そろ コブの入りで、つま先押す
- 50日目 八千穂こぶこぶ 4/17日曜 少しエッジ立ててターン全般でブレーキ
- 49日目 野沢温泉 お仲間と4/8 小回りのポジション下げたら返りあり。試乗した..
- 4/1 八千穂 48日目 そろ
- 46-47日目 bてぃ 3/27 3/30とおまけは31日
- 44-45日目 菅平 仕事仲間 st氏との合宿 3・23−24日 CAT初乗り
- 42日目 bてぃ 3/19 43日目 あさま技術選出場 3/21
- 41日目 bてぃ 3/12
- 40日目 2いん1 3/10
今回は価格とパフォーマンスがマッチしなかったね。まぁ主に天候のせいだから仕方がないんだけど…
平日は都合がつけば行きたいね。木・金・土の日程なら行けるかも。
平日は都合ついても、許可が下りるかどうかは都合が不明だ・・・