スキー場は、20センチぐらい降った。地元は雨だ。
行ったら、ふかふかで気持ちいいよと。
だが、やわらかい雪なので、びびって腰が引けた。
結局、ハムを意識して腰を上げることで、対応できたのである。
そうはいっても、あまり前に行ってもいけないけどねえ。
で、なんとえきっぱが開いた。行ってみた。
一列だけピステんかかって他は新雪。ただ、パウダーとはいいずらい回旋は無理。
うまく滑れれはとても楽しいだろう。
が、なにせケガで押さえられないのでそろそろ滑ったから面白くなかった。
しかたなく、ピステんのところに戻ったが、すでに、土が出ている。また仕方なく、新雪に入る。
あまり回さないで、そこそこ楽しそうに終わった。
で、またピステんのところで、下った。
でも疲れた。
そうそう、土曜日というに、レッスンはあまりなかった。去年だったらおそらく当たっていたと思うが、当てるほうがやはり止めておくのであろうか?
そんなこんなでほんじつは、けがの原因となった相手とも再会した。
残念ながらなぞのぷんぷんで話にならず。
目撃者がいたことがわかり、聞いたところ、やはり向こうが切りあがって来ていた。
なので、一言あなたが悪いんだよと言い放っておいた。話を聞かないので仕方ない。もうお話しすることは当面なさそうだ残念。
最後の2本は、ぼこぼこのスラだ。
ハムで起こしを意識することで、kz氏からは、普通に滑ってるじゃん、先週は腰が下がってたけど、今日は治ったねえと。
なるほど、そのようだ。
ガーミン 15km 2800m
CARV 13.1k 2000m
【関連する記事】
- 引き続きAI
- 27年ぶりにバイク更新
- 52,53日目 志賀めぐり こぶ良し、大回りのコツ、小回りの足裏感覚
- 51日目 八千穂 そろ コブの入りで、つま先押す
- 50日目 八千穂こぶこぶ 4/17日曜 少しエッジ立ててターン全般でブレーキ
- 49日目 野沢温泉 お仲間と4/8 小回りのポジション下げたら返りあり。試乗した..
- 4/1 八千穂 48日目 そろ
- 46-47日目 bてぃ 3/27 3/30とおまけは31日
- 44-45日目 菅平 仕事仲間 st氏との合宿 3・23−24日 CAT初乗り
- 42日目 bてぃ 3/19 43日目 あさま技術選出場 3/21
- 41日目 bてぃ 3/12
- 40日目 2いん1 3/10