2022年09月01日

ゴルフはてらゆーさんと三嘴さん

脚痛めたあとも、100きりは4回ぐらいしたかな。でもすぐに戻って110とか108とかひどいと114とかになる。

いつのころかねえ、ドライバーがあまり飛ばなくなった。
バックスイングを大人しくしていけば、170ぐらい飛んでフェアウエイや、ラフぐらいにはいる。
まあ、これで進めるのもスコア的には悪くないのであるが、やはりドライバー飛ばないとつまらない。


youtubeでは、てらゆーさんと、三嘴さんの動画をよく見るようになった。
お二人とも本も買った。

このごろはてらゆーさんメインかな。

基本は、バックスイングでひねりを90度以上いれる。
二重振り子
脚から動かす。右足を勢いよく切り返しで回すと、連動して少し遅れて腕が動いてクラブが動く。



8/5
左ひじを伸ばし切らないと良いのでは?伸ばし切るとだフル。これはやってみたら意外と出来る。
でも、今思えば、ひだりひじは 伸ばしておくほうがよさそうで、却下だな。

8/13
手首の握る力はゆるめでずっと一定で打つ。
ひねるために、バックスイングで右ひじ曲げないで、くらぶを遠くに持っていく。
9番でハーフスイングして、ビジネスゾーン振り子を磨く
切り返しは脚から
で、2重振り子だよ。


8/14
2重振り子見てから
手首はゆるまで、バックスイングで左ひじ伸ばしたまま体幹がひねられてきつくなる。頭も動くから玉は目玉動かしてみておく
ドライバーは手は下にもっていく。手首で釣り竿のように使う。
同時に右足回すと、右の脇腹を緩める感じをやることで、ヘッドはインサイドアウトになるようで、左ひじをもっていかないように止めておくとかなんとか
フィニッシュで右足のかかとがまっすぐ立って後ろ向ける。
数回、押して持っていくときの感じがでると210ヤードとかの表示が出る。

とにかく、右足回す。これを忘れるとスライスしたりで悲惨。だけど良く忘れる。


8/15
ゴルフバックスイングの向き、胸の向きは後ろに向ける。首はつられるけど。
胸の向きを後ろに向けないとひっつれる感じがない
、首の位置も変わらないというのはだめだね。
胸の向きを後ろに向けて帰ると、インサイドアウトになる。その向きで調整できそう。


8/.16
セットアップの時に、ポジションが悪かったなあ。
猫背で、膝が曲がりすぎ。
膝結構伸ばして、けつ上げて、胸張ってでも反り腰はだめ、腹筋力入れておく。玉は下目使いで見る。いままで正面から見ていた。
母指球に体重かかるが、足裏全体には乗っている状態。これで、スイングしたときにクラブが遠くならなくなってくる。
少しだけになる。
いままで、ヒールで打っていたことが多く、調整しようとするとセットアップで、ドライバーのヘッドと玉の位置関係でY方向というかが重ならないほどボールを離してちょうどよかったがこれで、少しだけで良くなった。


8/17
 バックスイングは体をひねる動きでクラブが上がっている
アナウンサーの人は、腕使わないで手首でやる。体と手首
ポジションが母指球中心。けつをぷり。首がまっすぐに。下目で玉見る

9iで振り子になる感じが何回か分かった。
ドライバーは2回からぶり。まだまだ

8/18
 サニーのゴルフレンジにて練習
基本的に散々、OBが10個ぐらい出た。
右にプッシュアウト、右のスライスではなく、左にすぐに曲がって落ちた、巻いて落ちた。ひっかけってやつ。
ひっかけるというのは、バックスイングでおそらく胸を後ろまで向けないで回してしまったのかな?
この調整というかバックスイングをしっかりと後ろに向けることが出来たらドライバ5回ぐらいはまっすぐ出た。24回中ぐらいだけど。
スコアは、38とか40とか、普通の換算したら120台だな。
現状は、いろいろ変えている最中でなかなか厳しいのは仕方ない。220ヤードまっすぐ飛ばすのを目指しているのでまだまだだぜ

8/19
 グリップスタンス、ポジションを直して、9iは 20yd 50yど 80ydと進めて、親指と人差し指の間の筋肉を盛り上げるように両手を使う。
左ひじはまっすぐにしておく。曲げないでバックスイング。そんで腰あたりから手首使う。右手人差し指方向に曲げていく。

8/21
 グリップ、普通に握って、親指人差し指かんをぐっと盛り上げる。V字が右肩を向くように
ポジション立てる。
左ひじ伸ばしておく
バックスイングで後ろ向く
9Iで人かご、あとは7いとドライバ。
徐々に増やしていってまあまあ、うまくなってきた。ながくなるにつれ調子悪いねえ。
ハーフで2,3回OBしそうだ。
リズムもいろいろ早いほうがいいかも。

8/29
 首を上げて、下目で見ると、シャンクがなくなった。いままで首下げているとクラブが前に行ってしまうと根元に当たってシャンク
脚を切り返しの後振り子1が起動し始めてから脚回して、すこし膝曲げるようにして力入れて、アナウンサーのいう肩やひじではなく、手首でさばく。
久しぶりに練習場の上の網に引っ掛かった。1球だけ。



とまあ、いろいろ試行錯誤しながらやっているところ。
成果が出るのはいつの事でしょうなあ。
posted by ソーレ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック