自分でやったのは、msのブラウザからだったけど、自分でもやっとこopenaiのサイトから入って、chatgptで聞いたら、同じ答えが返ってきた。
納得したのやらしないのやら、msがchatgptに投資して、ブラウザに組み込んだという話なので、同じかと思ったらずいぶん違うねえ。
ということで、今度は画像生成aiの一つ Leonardo.ai を使ってみた。
すごいけど、意思を反映するのはとても難しい。という感想。
とりあえず描いてくれたけど、イメージはグラフィックの写真を思い浮かべたが、そうなったりならなかったり、とりあえずこんなのは簡単に描いてくれる。



板の向きがおかしかったり、ストック3本持っていたり、ストックでなく板持ってたり、修正もできるようだがまだ触り初めでわからん。
思うままにイラスト書いてくれればいいなあ。絵こごろが足りないので、補ってほしい!そのためには、呪文に精通しないといけないようだ。
なんだ、また修行か!
【関連する記事】
- 股関節けが その14
- インスタ360ご購入!
- 石井カスタムフェア から いろいろと函館 と 来季板
- 27年ぶりにバイク更新
- 52,53日目 志賀めぐり こぶ良し、大回りのコツ、小回りの足裏感覚
- 51日目 八千穂 そろ コブの入りで、つま先押す
- 50日目 八千穂こぶこぶ 4/17日曜 少しエッジ立ててターン全般でブレーキ
- 49日目 野沢温泉 お仲間と4/8 小回りのポジション下げたら返りあり。試乗した..
- 4/1 八千穂 48日目 そろ
- 46-47日目 bてぃ 3/27 3/30とおまけは31日
- 44-45日目 菅平 仕事仲間 st氏との合宿 3・23−24日 CAT初乗り
- 42日目 bてぃ 3/19 43日目 あさま技術選出場 3/21
全体的な雰囲気はいいけど細かい所は苦手みたいで、指とか変な画像をよく見ますね。
動画だとさらにカオスに・・・・
・AIが作ったビールのCM
https://youtu.be/YlY-iNrqFDo
そうなんだよね、足折れてるよねえってのを気にしないようだ。
うーむ、なんだこれ!すごいなあビール?