その後もいろいろジプシーもしている。
その後は、かねこストレッチ あと2回ほど行った。
まあ、その場ではそこそこになるのだが、やはりご本人ではないので、やさしい感じであり、どうもいまいちである。
そんなことで、とうとう激痛整体の米沢浩さん。こちらはなんかいも電話したがつながらず、4日目ぐらいに返信が来たが、今度は自分が出られずに、だったがまあ東京のおまちのほうに行ってきた。
なかなかに高額であったが、まあ一度で何とかなるならいいなと思い切った。
で、やってもらったのは、およそ20分ぐらい。激痛の名に恥じない。ほんとに悶絶したよ。
で、効果というとありました。ほとんど痛みがなくなった。おお、すごい。これで、動くことも思う存分できるようになった。
と思ったのもつかの間であった。
部屋を出て、3分ほど歩いて地下鉄の階段を降り始めたら、あれ
膝が痛くなってきた。
結局半日ほどで幸せな時間は終了。
うーむ、これだけ高額で、これだけ痛い思いしたのに半日ではわりに合わない。
ということで、終了。
さて、その次はやはりようつべで見ていた、洲本接骨院へ電話した。
なんか、一度でとてもよくなるように動画はなっているのだが、何回か通ってもらわないとだめだと言われてあきらめた。だって四国だからねえ。
一度なら旅気分で行けるけど、何回もいけないよ。
でも、伊勢崎の治療医を紹介してもらった。
まあ、伊勢崎なら何回かぐらいは特に問題ない。
で、行ってみたのは、そのご2か月ぐらいしてやっと新規の予約が取れてから。8月の上旬。
行って説明受けると、刺さない針ということで、気の流れのつまりを取るみたいな、あるていど眉唾状況。
であるが、受けてみた。
金額は、そこそこするが、米澤さんほどではない。
なんか、痛いところが温かい感じがしたあとに、すっと痛みが減る。
というのを6か所ぐらいやってもらい、いい感じになった。この始まる前が10とする。
もとからすると、半分ぐらいになっているのが始まりであるが、ここで10に。
その後、お灸をしなさいと宿題。
10日に行って、そのごお灸していたら、13日の午前中にはすごく調子よくなった。ほぼ大丈夫
いすに深く座った状態で左足上げてもすっと上がった。しこふんでも痛くない。
10日に6ぐらいまで下がって、13日には3ぐらい。だがその後6ぐらいまで戻った。
1週間で再度行った。
19日に2回目。
首と背中の裏は心臓だと、内旋ができるようになり、足の長さも戻った、股関節も触られて、内側がいたいのもやってもらった。
いまのところ、4ぐらい 運転していてしびれ感が少し残っている。
内旋は、寝ていてももを直角に立てた状態での内旋。
お灸をその後継続
20日には、いいはいい。
ちょっとゆらゆらする感じかな、痛みがあっちいったりこっちいったりする感じ。
6ぐらいには下がっている。
SUPをさんざんやって、ウイリーを完成させようと向きになって散々落水して疲労、だが割と影響はなかった
その後3日目ぐらいになって、おそらく10が3ぐらいから4。一度は2まで行ったがそれはない。
前回はこの日数で効果が切れた感じであったが、効果が継続している感じはある。
5日目だが、わりといい。効果キープしている。まあ、5ぐらい。
8/24 3回目 行って、k5−6だったが3ぐらいになった。
その後、終わった後ゴルフ、RANN、ちゃりだったが、夜になって穴が痛い。でもこれは筋肉痛かな。
他はだいぶない。
翌日はキープしている。2−3レベル、歩いてるとか方向転換とかの痛みはないが、違和感はある。
その翌日も3ぐらいでキープ。
ゴルフ練習したら、ももの外側が痛み出てきた。4−5ぐらい
、全身筋肉痛になって
29日にSUP。、全身筋肉痛になって
ちょっとこれはやりすぎであったようで、10から12までに痛みが戻った。
その後8ぐらいまでよくなってきた。
次回に行ってみると、あなたそれはやりすぎですよ。もっと後ならよかったけどねえ、でもまあ、何事もトライは必要ですよ。
9/1であった。痛みもだいぶ取れた。痛いけど可動域は広がった。
これで様子見
お昼は一心助がおいしい、ほぼ治療院の近所。
よかった。
ここで少し歩いたらなんか違和感でた。
うちっぱなし1時間ほど、20発ぐらいはちょっと力入ったなあ。
あまり調子よくない。
9/2になって、外側はだいぶまし。膝が痛いけど。まあ6ぐらい
9/9にリフォーム脚立作業でちょっと痛くなったかなあ。 4ぐらい
9/12 ゴルフしたり、リフォームなどしたが、4継続かな
今回あいだがあいているのである。
9/16になって少し悪化してきた。5ぐらいから6か。
次回の20日まで2週間で、どれだけキープできるかな。
ということで、伊勢崎にもうしばらく通ってみよう。
いちど2まで行ったのだが、19日にSUp川がある。さてさて。
2ならいいなあ。
4で、日常生活の歩くとかでは不安なし。
6だと少し痛みが出てくる。方向転換とかで不安あり。
ということで、AKAは終了したし、金子接骨院も終了している。
sssももういいや、米澤さんももういいや。
なんとか、伊勢崎と、甲府で、11月ぐらいになんとかなんとかよろしく。
【関連する記事】
- インスタ360ご購入!
- 石井カスタムフェア から いろいろと函館 と 来季板
- 引き続きAI
- 27年ぶりにバイク更新
- 52,53日目 志賀めぐり こぶ良し、大回りのコツ、小回りの足裏感覚
- 51日目 八千穂 そろ コブの入りで、つま先押す
- 50日目 八千穂こぶこぶ 4/17日曜 少しエッジ立ててターン全般でブレーキ
- 49日目 野沢温泉 お仲間と4/8 小回りのポジション下げたら返りあり。試乗した..
- 4/1 八千穂 48日目 そろ
- 46-47日目 bてぃ 3/27 3/30とおまけは31日
- 44-45日目 菅平 仕事仲間 st氏との合宿 3・23−24日 CAT初乗り
- 42日目 bてぃ 3/19 43日目 あさま技術選出場 3/21