その後ゴルフしてみた。5/中旬。
最終の2ホールぐらいで少し痛みが出てきた。がまあ何とか終了。
でも、その後3日ぐらいは痛いなあ。レベル4だなあ。
そのうち治った。
レベル3 かな。多少痛みあるが、意図せずにズキンはなくなった。
ここで、また伊勢崎も
ゴルフしてもそれならまあいいんじゃないでしょうか。快方にむかっているということで。
その後のゴルフ
さらに、二日連続しても二日目の最初も大丈夫であったが、だんだん痛くなる
せっかく調子よかったが、フィジカルはやはり大事ということだ。
今年のゴルフは103,101、99、102とかで大体そんな感じ。
うーむ去年からひきっ続き 89 が目標だ。
で、その後も3日ぐらいレベル4があったが、徐々に減る。
かねこでも、新たな手法でやってもらったので、もうやめようかと思っていたが継続しよう。
うつ伏せで外旋するのを先生と押し合いみたいなので結構内旋が痛くなくなる。戻るけど。
その後もゴルフ 98、104 とまあ最後がほんとにグタグタであった。おもにフィジカルであろう。
で、先日石井のフェアで、カーネルに聞いた。カーネルがかかったいいお医者さんが、なんと佐久にて開業してると。
また行ってみよう。
で、SUPはお誘いがなくまだやっていないが、前回のゴルフで先生にリクエストしておいたのでそのうち連絡あるかな。
ということで。
【関連する記事】
- 先シーズンのおもひでというか、重要点のおまとめ その1
- ゴルフは多分終了してスキーシーズンが始まるよ
- 新規の治療はどうだ
- さて、ゴルフは今年の目標達成! めざせ80台だったが、88が出た
- 股関節の経過とコロナ?とSUP
- ずいぶんと安定して日常動作の痛みが無くなってきた
- アライから1か月の腰痛だいたい治って通常運転に
- 51日目 検定のお仕事 bてぃ 3/20 と 52日目 やれやれ腰が痛いのアライ..
- 49−50日目 3・16−17 bてぃ
- 3/9-10 土日のリッチーキャンプ 戸隠 47−48日目
- 3/6 46日目 あさま tzさんとお連れ
- 3/3-4 再び不動産系RC友の会 スキー部 イン ぶらんしゅ 44,45日目