で、7月末に高熱が出た。3日ぐらいくらくらしていたが、その後は徐々に良くなった。
でもそれが徐々にである。
1週間ぐらいは活動的な事できないで、ねたりおきたりレベル。
その後1週間ぐらいが車の運転して少し打ち合わせするとか要は体動かさないならまあいい。
でもその後も3週間ぐらい草刈りぐらいはなんとかとか、ハードなことはやる気にならない。
そんななか、SUPのお誘いである。まあそのころには何とかなってるだろうということで参加連絡したのであるが、まだ少しふらふら感がのこっていた。でもまあ多摩川にまで行って、初日の午後、一泊して翌日の午前というガイドをお願いして無事に完走した。
素晴らしい。
これで、コロナ?の分は抜けたと思えた。
SUpは多摩川の流れが速いんだよね、御岳という駅の近くのガイドさんにお願いしたのである。
川の説明をけっこうしっかりとしていただいて大体わかってきた。もちろん初心者としては大体わかったのだ。
で、徐々に立ち上がり、スタンドアップ出来てきた。
やはり激しいところはすぐに落水。
さらに、水面下に潜って浮かぶまで5秒ぐらいかかるよって言われていたので、よかったがあぶなくぱにくるところである。
初日にもずいぶんと疲れ果てたが、なんとか宿に落ち着き、外で焼肉食べて元気回復?
よく寝た。
二日目は距離を長くとって、かわいい瀬は立ったままクリアできるようになってきて。だが疲れる。
無事完走して生還した。
観光もはいったドライブ(始終後席にて楽)をして、無事帰宅。
当日、翌日はえらい筋肉痛であるが、コロナ感はなくなって良かった。
【関連する記事】
- 先シーズンのおもひでというか、重要点のおまとめ その1
- ゴルフは多分終了してスキーシーズンが始まるよ
- 新規の治療はどうだ
- さて、ゴルフは今年の目標達成! めざせ80台だったが、88が出た
- ずいぶんと安定して日常動作の痛みが無くなってきた
- 股関節と腰のその後。さらにゴルフは?
- アライから1か月の腰痛だいたい治って通常運転に
- 51日目 検定のお仕事 bてぃ 3/20 と 52日目 やれやれ腰が痛いのアライ..
- 49−50日目 3・16−17 bてぃ
- 3/9-10 土日のリッチーキャンプ 戸隠 47−48日目
- 3/6 46日目 あさま tzさんとお連れ
- 3/3-4 再び不動産系RC友の会 スキー部 イン ぶらんしゅ 44,45日目