2024年10月24日

新規の治療はどうだ

書いているように、伊勢崎にてだいぶ良くなっている。
でも、良くて2レベルである。

歩くのやら車の乗り降りで痛くなくなってきたが、左は右に比べて可動域が狭いし、そこに至るにはいちいち痛い。

東京のフェアのときに聞いた市内のもあったのだが、そのままであった。

先日イベントで試しにやっていたカイロのひとに施術受けた。
その場ではよくわからんかったけど、スクワットをすると膝のボキボキが4回ぐらいなっていたのが、1ー2回で収まった。

まあ、正式に行ってみようと隣町まで行ってみた。


股関節回りの梨状筋を含め、いろいろと半分マッサージみたいな感じであるが、じっくりやってもらった。
まことに痛いがまあまあ叫ぶほどではない。

あとは、体操してねとゴムチューブをご購入。

また、2週間後に行くことになった。


今回は、けっこう良かったよ、股関節回りの硬さが減って動かすのが滑らかになった。
さて、体操していればキープできるのかな?



あ、ゴルフは88が出た後、91でよしよしと思ったが、105、97ということでちゃんちゃん


スキーもそろそろ感じが出てきた。
スキー大学を申し込んだ。
八千穂のシーズン券も予約した。
ブーツも予約してある
Carv2も買って、いまは待ち


おお、いろいろやってるではないか。
治療もスクワットもゴルフもまあみんなスキーのためとも言える。

あとは、私をスキーに連れてってをたぶん12回ぐらい目の見返しだな。
posted by ソーレ at 21:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 2023-24シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ケガも回復基調で良かったです。
軽井沢がオープンしたのでシーズンイン間近ですね。
今シーズンもよろしくお願いします。
Posted by めえ at 2024年11月02日 15:25
めえ、ありがとう

軽井沢、まあ3週目かな・今シーズンもよろしくです。
Posted by ソーレ at 2024年11月02日 21:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック