代車のプリウスで、今朝の積雪では、ちょっと厳しくて前の車が遅かったので、失速してほとんど止まりながら、ずるずるランプつけてずるずるしながら時速1kmぐらいな勢いでなんとかすっとこカーブクリア。その後はまあ順調。ということで40分ぐらいかけて到着。
そうそう、次のマツダ6ワゴン ディーゼルターボ君はとうとう、お店に到着したのだが、チェックやらタイヤ選びやらまだすぐには乗れそうにない。
で、まあ8時半到着で、準備してゲレンデイン。朝はロングのチョー長いやつ。
アップをそれぞれしてねと言われたのだが、2本目から早速アドバイス入りました。
以下それぞれの時に言われたのと対応と感触
AD
切り替え後の板を動かすのが足りない、もっと動かして迎え角作ってから縦に刺すべし
今は足りないから板を回しこんできて踏んでいるから評価でないよ。
腰を前に出しつつ脚を前に出すのが足りない感じか。
板一本分ラインを上げるための反発はあった。
でも縦に刺すってのがうまくいかないなあ。テールに乗って踏んで、戻したら反発は出るけど
AD
ニュートラルのあと、自分で動かす、一度後ろにしてから前に刺すとうまく刺せる力強くなる
ほえー、そんなこと考えたこともなかった。でやったら、そこだけになっていたが動かしてないよ、迎え角できないままだった。
ニュートラルのあとで、外腰脚を前に動かしてその動きで迎え角を作り、そのままドリフトのように板は斜めでも進むのはまっすぐって進ませて板を撓ませる。そのご4時ぐらいに瞬間踏んで戻すと板が走る。
AD
うまいんだから、もっと頭使って、言われることに対応するのではなく、自分でもっと考えてどうすればどうなるのか予測して、もっと頭でついてきて!
ひー
AD
考えすぎだよ、板動いてないよ。ノリとタイミングでどうぞ
あのー、考えさせてるのだどなたでしょうか?まあ確かにそんなもんか
AD
内倒というかl、頭から入るのが少しある。板を上に動かしていったり、ニュートラル作ってそこから上に動かしていけば、頭から入ることはなくなるよ。
お昼は山賊焼きごはん、比較的しっかり求刑したよ。
午後はショート
AD
板を3本分上にライン上げて、(足払いされる感じ)外腰と外脚を前に出して(体の前に回り込むレベルで前に出す)迎え角とエッジ角を作って板を撓ませて最後にドン、スーっとやることで 板の反発あり。
AD錯綜
ニュートラルで上に伸ばしてストレッチングいれろ、いやそれは上に伸びてる。腰はそのままで足払いなんだよ。
ということで、ストレッチングは不採用
AD
早すぎるタイミング、3時でドンスーするから走らないよ。4時8時でやりましょう。
ああ、4時のほうが反発出るよ。
AD
ドンスーを屈曲加圧してる。伸展加圧だよ。
これは、ああそうだったって感じ。
脚を前に出すと伸展加圧できる。足はみぞおちから生えている。みぞおち上で捻る。腰ではない。
おお、良い感じでた。ドンで押しても力が弱い感じであった。それが力強くなって反発もらいやすい。
伸展加圧のためには、みぞおち下から腰と脚を前に出して少し残しておく伸びしろ使ってドンスーは膝が前で
みんな疲労しているので、最後は低速
キックターン、裏キックターン、板立ててテールを雪につけてぐりぐり回す。股関節の可動域アップ。
れろれろは板のトップをワイパーする。バージョンアップでは内足のかかと支点でくるくる回す
小指球ラインに乗って片足上げつつ直下り。最初はできずに母指球ラインに乗ってターンした。小指球なら直線でいける
くるくる450度ターン、これはできる。
なかなか難しいものである。
れろれろのエッジ立てずに板の向き変えるのは切り替え後に使って迎え角をつくるのとか、コブでトップの向き落とすのに利用するよ。
ということで、毎度ヘロヘロになって終了。
最後はずいぶんと褒められた。ポールをやるそうだが、ちょうどスキー大学の日だなあ残念。
距離 高度差
ガーミン 21km 3600m
carv 16km 3450m いq 147 更新無し
だんだん、2つが似てきたかな。
動画を編集してアップしてもらえた。
今日は、最後にだけ褒められたのであるが、ほんとかなあと思っていたけど、後日ビデオをアップしてもらった。
おお、いいんでないの。板の走りがよく見えて、外脚の圧が強い。なかなかに人生最高レベルの滑り及びビデオである。
ほめられるのも納得である。これで、内面の感覚と外からの見え方がつながった。
まだ、左外側でいくらか内向き内傾があるがほとんど気にならないレベル。
最後には逆ひねり、脚は長いよ。みぞおちからの逆ひねりで伸展加圧して一瞬で戻して膝は前に抜けるなど
外腰を高い位置から刺すのは、どうも切り替えて板が上にライン上げてると外腰が高いところに来るので、そこから逆ひねりしつつ伸展加圧せよってことだな。 ありがとうございました!
【関連する記事】
- 汐入規予 I’m with you ラジオのメッセージ読まれたよ
- 47-48日目 湯の丸ぱふぱふ と ボード解禁後のbてぃ 3/19 23
- 45−46日目 も一度、やちほ クラウン 山梨県連主催 3/13 16日
- 43−44日目 やちほ 3/6と3/11 そろ
- 41-42日目 3/2~3 戸隠 リッチーベルガーキャンプ
- 39-40日目 2/27-28 不動産スキーとレッスン
- 汐入規予 I'm with you 10周年 記念ディナーショー参加
- 35−36日目 bてぃkいちでも と 初の白馬コルチナ 2/17-18
- 33-34日目 2/12 bてぃ と 2/14 やちほ
- 31−32日目 bてぃ レッスンとクラウンお受験 2/9、2/11
- 29日目 2/5鼻血ポール 鹿沢 30日目 bてぃ 2/6
- 26,27、28日目 スクールと鼻血 と スクール 1/31-2/2