2007年12月23日

3日目はBT

ブランシュたかやまのイントラ今期初でした。
と言っても午後の1時間だけ。初めての女の子5歳1人ということで踏み上げして疲れてもいやになってしまうだろうしと思い、無理して滑ってきました。

結構うまく滑るのですが、残念ながら止まれなかった!

あとは人見知りで言葉を発してくれなかった!会話はうなずきのみでした。


で、自分のほうは今回妻と行き、空いた時間が沢山だったので、良かったカナと。

谷周りから圧を掛ける。これがメインですね、意識したのは。

あとは山周りではもう辞める。やめるのにしっかりといたが戻ってきてくれる。外足を前に出すようにするのとしっかりシンクロすると走りと切り替えがうまく行く。


うーん、これが急斜面で出来たら完璧だ。おもいきり中斜面のみの技術。


急斜面では膝関節を伸ばすことで体重移動し、谷側前方に体を持っていく。これとエッジの開放を同時に行う、そしてすぐに圧をかけていき、山周りではもうやめる。

これが今一だなあ。遅くなりすぎたり、コントロールできなくなって段々スピードが出てきたり。

課題はまだまだ。
posted by ソーレ at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 2007-8シーズン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック